美女と野獣や本作品アラジン、更には現在公開中のライオンキングに至るまで、ディズニーの人気作品が次々と実写版として映画公開されていますね。
そして、各作品が爆発的にヒットし続けています!
時期作品としては、アリエルの実写化も発表されており、キャストに関しても話題が集められてるんです。
そんな中、映画を見逃してしまった方や、映画館で観たけれどもう一度自宅で楽しみたい!という方もいらっしゃますよね。
皆さんは、購入する際の特典がお店によって違うのをご存じでしたか?
DVDやブルーレイも種類が豊富なので、なんとなく目に入った物を購入しては勿体ないですよ!
この記事では、アラジン実写版のDVDやBlu-ray発売日、予約購入特典、動画配信についてまとめてみました。
一番お得にアラジン実写版を観る方法は何でしょうか!?
それでは早速、アラジン実写版のDVDやBlu-rayはいつから観る事が出来るのか確認してみましょう!
アラジン実写版のDVDの発売!

2019年6月にアラジン実写版が公開され、ついに“令和初”国内興行収入120億円突破をしました!
まだ観ていない、もう一度観たい方はDVDやブルーレイの発売が待ち遠しかったはず。
過去の実写化作品を興行収入別に比較してみました。
- シンデレラ:57.3億円
- 美女と野獣:124億円
- プーと大人になった僕:24.3億円
上記を見ると分かるように、アラジン実写版の人気が分かりますね。
アラジン実写版の興行収入は、公開後数日間の中では、美女と野獣を上回る勢いで推移しており、ディズニー歴代一位を獲得するかと思われました。
結果としては惜しくも美女と野獣には超えることが出来ませんでしたが、とんでもない数字…
不朽の名作の実写化ともあり、制作にはかなり苦労されたかと思います。
期待を裏切らない面白さだったので一度観るだけでは物足りないですよね!
そして、DVD・Blu-rayがついに2019年10月9日に発売されました!
レンタルも同日開始なので、購入出来ない方でもいち早く見ることが可能ですね。
また、動画配信はDVDより早く2019年9月25日から配信開始されていたのです。
自分に合った方法で実写版アラジンを楽しめますね。
レンタルか購入か検討されている方は購入がオススメです!
実写版アラジンのDVDの種類は?
アラジンのDVDを購入しようとして検索してみたら沢山出てきて驚いた方も多いかと思います。
なんと、発売形態は4種類!
全部欲しくても現実的に難しいですよね…
では、どのように選べば良いか見ていきましょう!
- アラジン 4K UHD MovieNEX スチールブック
- アラジン 4K UHD MovieNEX
- アラジン MovieNEXコレクション(2020.1までの期間限定発売!)
- アラジン MovieNEX(特典映像有り、ボーナスコンテンツが収録)
本編も勿論ですが、気になるのがなんと言っても特典映像!
これだけ種類があると何が違うのか気になりますよね。
まず共通特典を見ていきましょう。
- メナ・マスードと訪ねる撮影の舞台裏
- 未発表曲 ♪デザート・ムーン
- ガイ・リッチー監督の撮影スタイル
- ウィル・スミスとジーニー
- 未公開シーン
- ミュージック・クリップ
- NGシーン集
主に舞台裏の特典です。
実写版アラジンが出来るまでの背景を見ることが出来るので、映画を見直すときに「ここの裏側では…」と新しい発見が見つかるはず!
未公開シーンもあるので是非とも見ておきたいですね。
また、未発表曲もあるとはなんど豪華。
どのDVDを選んだらいいの?
4種類もあるとどれを選んだらいいか、違いは何かと悩んでしまいますよね。
なので、各DVDの特徴をまとめてみました!
①アラジン 4K UHD MovieNEX スチールブック
![]()
引用元:Amazon
- 4K ULTRA HD ブルーレイ 1枚
- ブルーレイ2D 1枚
- デジタルコピー
- MovieNEXワールド
このDVDのポイントは、4Kの大画面で実写版アラジンを楽しめることです!
勿論これを購入する際は、4K、3D対応のテレビをお持ちの方になりますが、迫力感を楽しめるのでオススメです。
より綺麗な画質で楽しみたい方は是非アラジン 4K UHD MovieNEX スチールブックを検討ください。
また、ケースがスチールというのも特別感も楽しめちゃいます!
②アラジン 4K UHD MovieNEX
特典、映像はスチールブック版と同じ仕様です。
こちらは内容は同じですがケースが異なるので、ケースにもこだわりたい方はどちらか検討されると良いでしょう!
③アラジン MovieNEXコレクション
![]()
引用元:Amazon
- 実写版・アニメ版 「アラジン」Blu-ray
- 実写版・アニメ版 「アラジン」DVD
- デジタルコピー
- MovieNEXワールドとアラジンの詰め合わせ
2020年1月までの期間限定発売されているので、限定版が欲しいという方は是非アラジン MovieNEXコレクションをオススメします。
期間があまりないので、悩まれている間に終わってしまわないよう注意が必要です。
アラジン MovieNEXコレクションは、実写版だけでなく、アニメ版も付いているので「アラジン」を隅々楽しむことが出来るんですよ。
さらに、アニメ版の特典も見逃せません!
【ブルーレイ】
- ジーニーの未公開シーン
- 舞台化への道のり
- 「アラジン」新発見!
- ジーニーの七変化
- ロンとジョン 2人の友情
- クラシック・ボーナス
【DVD】
- 未発表曲
- 未公開シーン
他のタイプよりは値段が上がってしまいますが、ここまで特典が付いていると高いと感じさせないですね。
アラジンが好きな方はアラジン MovieNEXコレクションが一番のオススメです!
④アラジン MovieNEX
![]()
引用元:Amazon
- ブルーレイ 1枚
- DVD 1枚
- デジタルコピー
- MovieNEXワールド
シンプルに実写版アラジンを楽しみたいという方にはこちらがオススメ!
特典が豊富なのは魅力的だけど、シンプルに内容が楽しみたい方もいらっしゃるかと思います。
他に比較しても手頃に購入出来るところが良いですね。
皆さんの気になるDVDは見つかりましたか?
全てに登場してきた「デジタルコピー」とは、スマホで本編が楽しめちゃうんです!
これがあれば、好きな時間に好きなだけ「アラジン」を楽しめますね。
例えば「待ち時間」や「移動時間」。
ディズニーのアトラクションの待ち時間で見ても良し。
旅行などの移動時間に見ても良し。
しかし、周りの迷惑にならないように気をつけましょうね!
また、MovieNEXワールドは限定映像やプレゼント等なので、本当に特典が豊富です!
購入時の特典は?

DVDのタイプは決めたけれど、次に気になるのは購入場所。
購入場所によって特典が異なるのをご存じでしたか?
購入後に欲しい特典が見つかると悲しいですよね。
では、早速紹介していきます!
①楽天ブックス
![]()
引用元:楽天ブックス
楽天ブックスからはコンパクトミラーとコレクターズカードです。
ジャスミンがプリントされていてとても可愛らしいですね。
拡大と通常の鏡付なので、お化粧直しなどにもとても使い心地抜群!
②Amazon
![]()
引用元:Amazon
![]()
引用元:Amazon
Amazonからは、マグカップとクリアファイル、オルゴールフラワーの三種類もあるんです。
オルゴールフラワーは、ジャスミンが描かれているのとイメージに合わせたフラワーがなんとも素敵ですね。
マグカップもオシャレなデザインなので、飾っても使ってもオシャレ!
私はこのオルゴールフラワーをみてこんな豪華な特典が付くことに驚きました。
③TSUTAYA
![]()
引用元:TSUTAYA
TSUTAYAからはコンフェッティポーチ。
こちらはオンラインでも数量限定で取り扱っていますよ。
アラジンとジャスミンが描かれていてとても可愛いデザインです!
縦 約160mm×横220mmなので持ち運びも楽々なところが良いですね。
④セブンネット
引用元:セブンネット
セブンネットからはランプペンダントセット、シュシュセットの2種類。
アラジンの魔法のランプがペンダントになっているので、使用していても強調しすぎずオシャレなんです。
ロゴも入っているので特別感もありますね。
⑤HMV
![]()
引用元:HMV
HMVからはゴールド刺繍ポーチ。
ジャスミンカラーをベースにゴールドの刺繍がアクセントとなっているので、可愛らしいのですが大人らしさも感じられます!
W200✖H120✖D55とコンパクトですが立体なので、使い勝手が良いでしょう。
持ち手もこだわっているので持ち歩きたくなりますよね
⑥新星堂
![]()
引用元:新星堂
新星堂からはクリアファイル。
実写版アラジンの魅力がたっぷり詰まったファイルなので学校や職場に使用したくなりますね。
実写版アラジンの特典が沢山ありましたね。
ネットで見つけた!と思っても特典が全然違うんです。
買った後で「他のが良かった…」と後悔しないよう調べることをオススメします!
アラジン実写版の動画配信はある?

DVDだと保管に困るけど、レンタルでは気軽に何度も見れない!と言う方には動画配信がオススメなんです。
こちらでご紹介するのは、いわゆる動画配信の事を指します。
DVDやBlu-rayも良いですが、
どうせなら自宅に不要なものを重ねたくない
自宅や外出先で好きな時に見たい!
とも考えてしまいますよね。
しかも無料でアラジン実写版を始めとする動画を観る事が出来たら、とっても嬉しいですよね!
現在配信されているサイトはMIRAIL、iTunes、U-Nextなど様々なところで配信されています。
ディズニーの実写版及びアニメ版映画を見るならば、私のおススメは
『U-NEXT』
というのも、U-NEXTでは、最新の映画が公開された後、DVD・Blu-rayの発売日と同時に動画配信が始まることや先取りで発売日よりも早く動画配信を開始するケースがあるんです。
実際私も利用させていただいているのですが、なんと言っても作品数の多さ!
更に、U-NEXTでは、31日間の無料お試し期間を利用する事で、ディズニー関連作品はもちろん、国内最大級の配信数。
必ずあなたの好きな作品、観たい作品が見つかります!
U-NEXTの無料お試しに申し込むと、その時点で600ポイントが付加されます。
このポイントは最新作品などをレンタルとして視聴だけではなく、イオンシネマで映画割引券として利用する事も出来るのでお得なんですよ!
もちろん、配信中の最新映画を視聴する為にポイントを利用しても良いのですが、最新の漫画を電子書籍として読む事が出来る為、利用者のニーズをばっちりと満たしてくれます!
U-NEXTの簡単な無料お試し登録方法や、無料期間中にサクッと解約する方法は以下のサイトをチェックしてみて下さい♪
U-NEXT(ユーネクスト)を無料期間で解約する方法を簡単に解説!ポイントの確認も忘れずに
所要時間はたったの3分ですから、3分でディズニー過去作品を一挙見出来るとしたら、かなりお得で良い話だと思います!
その他DVDを手元に置いておくのは嫌だけど、パッケージも含めて楽しみたい!という方は、『TSUTAYA』の利用もお得です!
是非この機会にお試し期間の31日間だけでも、登録してはいかがでしょうか。
まとめ
いかがでしたか?
大人気の実写版アラジンを見逃した方、もう一度観たい方にとって待ちに待ったDVD発売。
購入する際はDVDの種類、特典を選ぶとアラジンをより楽しめますよね。
また、動画配信もされているので手軽に楽しめるようになりました。
皆さんの生活に合わせてアラジンを楽しみましょう!
注意書きとしてですが、今回のU-NEXTの紹介に関しては、2019年10月17日現在の情報を元に記載しています。
最新の配信状況に関しては、U-NEXT公式ページにてご確認下さい。
まだまだこの先も、人気のディズニー作品が多数公開されますし、動画配信も開始される事でしょうから、要チェックしておきましょう!
それでは最後までご愛読下さいまして、ありがとうございました!
コメントを残す