ただいま大ヒット上映中の「ジョーカー」映画をもうご覧になられたでしょうか?
まだこれから「ジョーカー」を観に行くよという方や、もう既に観に行ったよという方も含めて、これを読んでいる貴方だけに特別に
ジョーカー映画のキャストは?登場人物の相関図は?出演者情報知りたい!という疑問を解明するために、詳しくご紹介いたしましょう♩
また、ジョーカーの吹き替え版を熱望する声も多く寄せられており、ジョーカー映画には吹き替え版がないのかあるのかもまとめてみました!
このジョーカー映画のキャストの相関図、出演者情報を見ると余計に「ジョーカー」映画が楽しんで観れますし、もう一度観に行ってみようかなと思うこと間違いなしです!
Contents
ジョーカー映画のキャスト相関図
それでは、ジョーカー映画に登場する人物達を、それを演じる俳優達の紹介とともにご紹介いたしましょう♩
アーサー・フレック(ジョーカー)/ホアキン・フェニックス
本作品の主人公。精神的な問題や貧困に苦しみながらもスタンダップコメディアンを目指している道化師。孤独だが、心優しい青年がとある出来事から、バットマンやゴッサム・シティを苦しめる強敵、〈悪のカリスマ〉ジョーカーへと変貌を遂げてしまうのです。
本作品の為に、ホアキン・フェニックスさんは役作りの為に身体の骨が浮き彫りになるくらいにまで減量したそうです。
また、劇中ではノーメイクでのちょっとした台詞や走り方まで細かい部分にジョーカーとしての姿が垣間見え、役者としての演技力には目を見張る物があります!
【ホアキン・フェニックスさんのプロフィール】
名前:ホアキン・ラファエル・フェニックス
生年月日:1974年10月28日
出生地:プエルトリコのサンフアン
アメリカ合衆国の俳優で、役者一家であるフェニックス家の次男です。かつては「リーフ・フェニックス」という芸名で活動していました。
主な作品は
「グラディエーター」(2000年)
「ウォーク・ザ・ライン/君につづく道」(2005年)
「ザ・マスター」(2012年)
「ビューティフル・デイ」(2017年)
マレー・フランクリン/ロバート・デ・ニーロ

人気トーク番組「マレー・フランクリン・ショー」など数々のテレビ番組に出演する大物司会者。アーサーがジョーカーへと堕ちていく大きな原因を作ってしまう人物です。
【ロバート・デ・ニーロさんのプロフィール】
名前:ロバート・デ・ニーロ
生年月日:1943年8月17日
出身地:アメリカのニューヨーク
撮影前に徹底した役作りを行うことで有名なアメリカ合衆国の俳優。演技の名門“アクターズ・スタジオ”で学び、無名の若手時代から高い演技力が評価されていた実力ある名俳優でもあります。また「グッド・シェパード」などの作品で映画監督も務めています。
主な作品は
「ゴッドファザー PART Ⅱ」(1974年)
「タクシードライバー」(1976年)
「キング・オブ・コメディ」(1983年)
「グッドフェローズ」(1990年)
「ミート・ザ・ペアレンツ」(2000年)
「マイ・インターン」(2015年)
ソフィー・デュモンド/ザジー・ビーツ

本作品のヒロイン。日々を必死に生きるシングルマザーで、ジョーカーと同じアパートに住んでいる。ジョーカーが好意を寄せる女性です。
【ザジー・ビーツさんのプロフィール】
名前:ザジー・ビーツ
生年月日:1991年5月25日
出身地:ドイツのベルリン生まれ、アメリカのニューヨーク育ち。
ドイツ語と英語が飛び交う家庭で育ったので、どちらの言語も堪能な女優。幼い頃から演劇に親しんでいて、ドラマ「アトランタ」でブレイクし、スターの仲間入りを果たしました。
主な作品は
「アトランタ」(2016年〜)
「ジオストーム」(2017年)
「デッドプール2」(2018年)
ペニー・フレック/フランセス・コンロイ

幼い頃に「どんなときも笑顔で、人々を楽しませなさい」と教えた、アーサーの母親です。この物語の鍵となる、とても重要な人物。
【フランセス・コンロイさんのプロフィール】
名前:フランセス・コンロイ
生年月日:1953年11月13日
出身地アメリカ ジョージア州のモンロー
アメリカの名門“ジュリアード音楽院”で演技を学び、ブロードウェイの舞台で高い評価を得ている女優。近年は舞台だけではなくドラマにも活躍の場を広げられているそうです。
主な作品は
「シックス・フィート・アンダー」(2001年〜2005年)
「アメリカン・ホラー・ストーリー」(2011年〜2012年)
ジョーカー映画の出演者の声優は誰?

この映画「ジョーカー」は字幕のみ公開の映画で、日本語吹き替え版はないです。なので、もし日本語吹き替え版が出るとしたら「ジョーカー」のDVDやBlu-rayで発売に合わせてだと思います。
「ジョーカー」以外の別の作品では誰が声優を務めていたのか?俳優別にご紹介いたしましょう♩
- ホアキン・フェニックスさんの過去に出演された「グラディエーター」では神奈延年さん(ソフト版)と宮本充さん(テレビ朝日版※劇場公開版に吹き替えしたもの、本編ノーカット)が吹替を担当。
「ウォーク・ザ・ライン/君につづく道」では小山力也さんが吹替を担当。「ザ・マスター」でも小山力也さんが吹替を担当されていました。
- ロバート・デ・ニーロさんが過去に出演した作品「ゴッドファザー PART Ⅱ」では青野武さん(日本テレビ版※水曜ロードショー版)と山野井仁さん(DVD版)が吹替を担当。
「タクシードライバー」では宮内敦士さん(ソフト版)や津嘉山正種さん(TBS版)、青野武さん(機内上映版)が吹替を担当。
「マイ・インターン」「ダーティ・グランバ」では野島昭生さんが吹替を担当されていました。
- ザジー・ビーツさんが過去に出演した作品では「ジオストーム」で朴璐美さんが吹替を担当し、「デッドプール2」では佐古真弓さんが吹替を担当されていました。
- フランセス・コンロイさんが過去に出演した作品、「シックス・フィート・アンダー」では土井美加さんが吹替を担当し、「ストーン」では一柳みるさんが吹替を担当されていました。
では、もしも「ジョーカー」の日本語吹替版が出たとしたら…
- ホアキン・フェニックスさんが演じるアーサー/ジョーカーの声を実際に日本語に吹替するのは小山力也さん?
- ロバート・デ・ニーロさんが演じるマレー・フランクリンの声を実際に日本語に吹替するのは青野武さんか野島昭生さん?
- ザジー・ビーツさんが演じるソフィー・デュモンドの声を実際に日本語に吹替するのは朴璐美さんか佐古真弓さん?
- フランセス・コンロイさんが演じるペニー・フレックスの声を実際に日本語に吹替するのは土井美加さんか一柳みるさん?
この声優陣が今回も実際にそれぞれのキャラクターの声を務めるのではないのかと、個人的に予想してみました。結果誰が務めるのかは日本語吹替版が出たときのお楽しみにしておきましょう♩
さらにネットではこんな声も挙がっていました!
ジョーカー、日本語吹き替えがないのね。
— かとう / 加藤良大 ✐ 専門記事ライター (@ryota213j) October 4, 2019
残念。
DVDを待とう。
言語を脳内で変換せずに作品に没頭したい。
ジョーカーは日本語吹替え版があるなら観に行きたい、主役の吹替えを誰が演じるの気になる。
— 智 (@suica_1030_) October 4, 2019
でも今回は字幕だけなのかな?
ジョーカー日本語吹き替えは無いのか
— はっとまん (@QuriDoris) October 2, 2019
このように実際に日本語吹替版に期待する声も多いので、是非、「ジョーカー」の日本語吹替版の製作を実現させて欲しいですね!
まとめ
さて、今回は「ジョーカー」映画のキャストは?相関図は?出演者は?という疑問にお答えしつつ、各キャラクターや俳優陣の魅力をたっぷりお伝えしてきましたが、「ジョーカー」の魅力をさらに感じていただけたでしょうか?
また今後制作に期待が寄せられる日本語吹き替え版ジョーカーの公開も、進捗情報を要チェックしておかないといけないですね!
果たしてこの記事でご紹介した登場人物達はどんなキャラクターなのか、その登場人物の相関図、キャスト及び出演者達がどう演じているのかは、実際にこの「ジョーカー」映画を観てご確認ください!
全国の映画館で大ヒット上映中の映画「ジョーカー」をこれから観に行くそこの貴方!観る前に、この記事や他のジョーカー関連の記事も読んでおくとより楽しめますよ♩
もう試写会で、もしくは公開日に映画を観に行ってきたよという貴方も、もう一度観に行ってみるとさらに物語を楽しめること間違いなしです!
最後までご愛読くださいまして、ありがとうございました!
コメントを残す