宮城県亘理町の中学校で今年3月に、当時2年生だった男子生徒(14)が自宅で自殺していたことが分かりました。
生徒の父親(52)は12日、県教育委員会を訪れ、真相究明のための第三者委員会設置の要望書を教育長や知事、町長に宛てて提出したとのことです。
父親は県庁で記者会見し
「教員の言動、カウンセリング体制など学校の対応に問題があったのではないか。」
と憤りを露わにしたとの事です。
中2男子の若すぎる自殺に、父親が訴え?
問題の宮城県亘理町の中学校を特定!
問題発言の理科の教師は誰?
ということで、早速調べてみました。
中2男子自殺で父親訴え?
父親によると、男子生徒は今年3月9日、部活動を終えて帰宅した後に、自宅2階の自室内で亡くなっているのが見つかったという事です。
県警は遺体の状況から自殺と判断し、遺書などはありませんでした。
男子生徒は昨年9月ごろからストレスからと思われる腹痛などを訴えるようになり、学校を休んだこともあったそうです。
きっと何かストレスを受ける要因があったに違いありません。
調べる中で、明らかに問題発言とも取れる教師の実態が浮き彫りになりました。
理科教師の問題発言!?
今年2月の出来事です。
なんと、この中学で理科を担当する男性教員が自殺した男子生徒に対して次の様な発言をしています。
この発言を他の生徒の前で行ったそうです。
その後男子生徒が自転車置き場で泣いているのを保健教師が見つけたと言うことで、教師からの公開イジメの様な現実もあったのではないかと憤りを覚えます。
さらに同月中旬にも、校舎2階の施錠された屋上入り口にうずくまっているのを学校側が発見し、学校側は「カウンセリングを受けさせる」と話したそうですが、亡くなるまで進展はなく、「息子はヒアリングや声かけもなかったと話していた」と父親は話します。
更に酷いのはその後の対応で、男子生徒の死亡を受けても、学校側は保護者説明会などは行って居ないとの事で、益々闇の深さを感じてしまいます。
宮城県亘理町の中学を特定!
問題の中学校がどこにあたるのか、調べてみましたが、宮城県亘理町には4つの中学校があるようです。
・宮城県亘理町立亘理中学校
・同県亘理町立吉田中学校
・同県亘理町立荒浜中学校
・同県亘理町立逢隈中学校
比較的隣接した位置関係にある中学校で、公開されていない為、特定のには至りませんでしたが、この内のどれかの中学校であることは、間違いなさそうです。
詳細な情報が入り次第更新していきます。
問題の理科教師は誰?
『シャツが出ていて赤ちゃんみたいだな。』の問題発言をした教師は誰か調べてみましたが、学校名が特定されていない為、こちらも有力な情報は得られませんでした。
各学校の理科の教師で、かつ男性を採用している学校が特定出来れば、核心に迫れるかと思いましたが、教職員情報も現在は個人情報保護の関係で厳しくなっているため、詳しく調べる事は困難でした。
こちらも新しい情報が入り次第お伝えしていきます。
まとめ
生徒が安心して学べる環境を作り上げるのが、学校の宿命であると私は考えています。
その場所で指導をする側の大人が、こうした不適切な発言をしていたり、事実関係をうやむやにするという事例は、今回に限らずいつでも憤りを覚えます。
子供達が、そして預ける両親が、安心出来る学びの場が整えられていく事を、心から願います。
コメントを残す