2020年公開予定の劇場版鬼滅の刃『無限列車編』ですが、公開日を前に既に多くのファンから待望の声が寄せられています!
本作はアニメ版第2期を予想された、無限列車編を映画化したもので、特に人気なストーリーです!
そこで、映画鬼滅の刃『無限列車編』で登場する十二鬼月の上弦の参鬼及び、下弦の壱鬼の名前や特徴についてご紹介していきます!
これまでの敵とは圧倒的に強さの異なる、十二鬼月の上弦の鬼と下弦の鬼。
既に原作をご覧になった方も、これから見る方も、一層、無限列車編映画を楽しめる内容となっておりますので、最後までお読み頂けると嬉しいです!
※ネタバレを含みますのでご注意下さい!
Contents
上限の参鬼名前は猗窩座(あかざ)

鬼滅の刃の映画『無限列車』に登場する十二鬼月2体の内、上限の参として登場する鬼の名前は
猗窩座(あかざ・アカザ)
です!!
全身に刺青の様な模様があるのが特徴で、見た目は幼い少年の様なあどけなさのある鬼ですが、その位は上限の参という事でかなり強力です…!!
猗窩座(アカザ)の本名や名前の由来は?

猗窩座(あかざ)の人間だった頃の本名は狛治(はくじ)と言います!
文字通り狛犬から一字を取っており、家族や恋人を守る人という意味合いが込められています。
では何故、猗窩座(アカザ)という名前になったのか解説していきますね!
猗という文字は『去勢された犬』という意味があります!
そして窩は『穴』と言う意味があります。
つまり、邪気を払う狛犬が去勢されて鬼となり、人間の頃の記憶を穴に隠して強さだけを求める存在になった。
十二鬼月の上弦の参の鬼、猗窩座(アカザ)という名前は上記の様な由来から名付けられました!
下弦の壱鬼の名前は魘夢(えんむ)※煙霧ではない

無限列車編に登場する十二鬼月の内もう一体で、下弦の壱の鬼の名前は
魘夢(えんむ)です!!(漢字で書くの難しい…)
目の下に小さな四角が3つ縦に並んでいるのが特徴です!
鬼の位としては下弦の壱という事で、上弦にこそ劣りますが、単行本6巻で十二鬼月が召集された回では、鬼舞辻無惨の血液を多く分け与えられており、その実力はかなり強力です!
眠り鬼の異名を持ち、無限列車編では冒頭から、煉獄と合流した炭治郎達を苦しめます。
魘という字は、『うなされる』や『悪魔』と言った意味があり、魘夢という名前は彼の血鬼術に由来していると考えられます!
魘夢(えんむ)の性別は男?女?
https://twitter.com/rukina32400/status/1235604736503513088?s=21
漫画では若干男っぽくも見えたこの鬼も、アニメではかなりの美人に描かれており、魘夢の声も特徴的である事から、一部ファンからは『鬼滅の刃のえんむがかわいいから、性別が男か女か分からない!!』と言った声も聞かれています。
結論からお伝えすると、鬼に性別はないとされており、公式サイトでも魘夢の性別について言及したものはありませんでした!
つまり鬼滅の刃に登場する鬼の性別は全て、見る人の捉え方次第と言う訳ですね♪
下記には、魘夢が女性であると言う見方と、男性であるという見方についてまとめて行きます!
魘夢は可愛いから女性という意見!
まずは女性だと思うという意見からまとめてみます!
- 鬼舞辻無惨との会話で一人称が『私』
- アニメ版で胸が膨らんで見える
- 髪の毛のカラーが女性的
- 仕草や座り方が女性的
十二鬼月の召集で鬼舞辻無惨を前にした魘夢は、会話の中で一人称が『私』になっています。
またアニメ版では、胸元に出来た影から胸が膨らんでいる様にも見受けられ、女性なのでは?という意見が多く寄せられました!
また、髪の毛のカラーも毛先がピンクである事や、座り方が女の子座りでどこか力が抜けている様子だったり、鬼舞辻無惨に両手を差し伸べる姿などが女性的である事も理由の一つの様です!!
魘夢は男性でかっこいいという意見!
では対照的に男性であるという意見も見て行きましょう!
- 夢幻列車編で魘夢の一人称が『俺』である
- 鬼滅(きめつ)学園で魘夢民尾(えんむたみお)
- 魘夢の声優さんは男性
- ファンブックで『青少年』と表記されている
鬼舞辻無惨の前でこそ私と言っていましたが、無限列車編では炭治郎との会話で自分の事を『俺』と表現しています!
また、番外編のキメツ学園の中では魘夢民尾として登場しており、キャラクター設定も『鉄道に変態行為をする鉄オタで、前科6犯で嫌われ者の彼女なし。』という内容でかなりやばい奴です。ww
ただし、彼女なしという表現から男性である事を示唆している様にも思えます。
また、魘夢の声優を務めた方が男性である事からも、『成人女性のキャラクターの声を男性がやるか?』などの声が寄せられています。
更に、公式ファンブックにて魘夢の紹介がされており、『見た目は青少年の様な面影』と書かれています!
普通女性なのであれば、この様な表記はしないと思われますので、そう言った理由から男性であると考える方が多い様です!
まとめ
公開日未定の鬼滅の刃無限列車編映画に登場する鬼の名前は何で、十二鬼月が2体登場?についてまとめてみました!
1体は上弦の参の鬼で『猗窩座(あかざ・アカザ)』でした!
そしてもう1体は下弦の壱の鬼で『魘夢(えんむ)』ですね!
本記事では、名前の由来や性別について簡単にお伝えしていますが、別の記事では十二鬼月に登場する上弦の鬼や下弦の鬼の過去についても触れて行きますので、是非他の記事もご覧になって下さいね♪
最後までご愛読下さりありがとうございました!
コメントを残す